Kyo-On DSDはあなたのパソコンを高性能な音楽再生機にします。
ハイレゾに対応することはもちろん、ロスレスDSDフォーマットにもネイティブ対応します。今までの再生環境を劇的改善し、イヤホンやヘッドフォンの力を引き出し、心を震わせる感動高音質空間を味わせてくれます。
Kyo-On DSDは何に使うの?
今までなんとなく、パソコンで音楽聞いたり、動画サイトでコンサートを見たり、映画みたり、ゲームしたりしてきました。Kyo-On DSDを付けるとどう変わるの?を答えます。
Kyo-On DSD高音質の秘密
Q、Kyo-On DSDがなぜこんな高音質なの?
Kyo-On DSDは、音響に関する長年のノウハウを
蓄積したメーカーたちが渾身に製造設計しているプロ
仕様のコントローラー・CirrusLogic CS4392、Savi
Audio SA9227を搭載しています。またコントローラ
の能力を十分に引き出せるように基板回路を音響知識
に富むエンジニア・Mr.Micheal氏が設計しました。
これに加えて、ノイズ防止に有効なフル金属ボディを
採用しました。
さらに、日本製の高音質オペアンプ・Muse8820を
2つ同梱しており、需要に応じて既存のオペアンプを交
換することで、さらに完璧無欠な高音質を出せるように
なります。
オペアンプの交換方法
より高音質を目指したい。でもオペアンプの交換に自信がなくても心配はありません。
下記の動画をご覧ください。オペアンプは簡単に交換できるのです。
幅広い再生モードに対応
Kyo-On DSDは業界最高音質とされる384kHz/ 32Bitのハイエンド音源にも対応しております。
96kHzや、192kHzなど、様々な音楽配信サイトからご購入した音楽がどのモードで再生しているかわかりにくいことがないように、本体上部にLED表示盤を設計しました。
これにより、現在どのモードで音楽を再生しているかを一つ目でわかることができ、音楽の聴き比べなどに大変便利です。
光デジタル/ライン出力等を完備
光デジタル入力/ライン出力
3.5mmオーデイオジャック
電源コネクター
USB TypeーB
6.3mmオーデイオジャック
3.5mmオーデイオジャック
ボリュームコントローラー
Kyo-On DSDは光デジタル端子/3.5mmオーデイオジャック(兼用)を搭載しており、アナログのみならず、ノイズレスなデジタル信号の室力も可能です。また、3.5mmオーデイオジャックは16-600Ωと広い帯域のインピーダンスに対応しておりますので、ヘッドフォンを駆動効率を向上し、より力強い音を出させることが可能です。
Kyo-On DSDの仕様
出力 | 3.5mmオーデイオジャック(アナログ) 6.3mmオーデイオジャック(アナログ) ライン出力 3.5mmオーデイオジャック(光デジタル) |
入力 | USB2.0 TypeB |
転送方式 | ASIO/WASAPI |
対応OS | WINDOWS 7/8/8.1/10 |
寸法 | 67mm*78mm*28mm 約171g |
搭載IC | CirrusLogic CS4392(DAC) Texas Instruments LM4562NA(オペアンプ)x2 SaviAudio SA9227(コントローラー) Muses8820(付属品)x2 |
ビットレート | DSD 1Bit、 PCM 16/24/32Bit |
サンプリング周波数 | PCM 32/44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384KHz、 DSD 2.8MHz/5.6MHz |
S/N比 | 112dB |
全高調波歪ノイズ | 0.003%以下 |
インピーダンス | 16~600Ω |
付属品
|
・本体 ・USBケーブル ・3.5mm-RCAオーデイオケーブル ・USB-ACケーブル ・ドライバCD ・説明書 ・交換用オペアンプ(Muses8820)×2 |